造作洗面台をご紹介

こんにちは
最近バスケにはまっています。
私はずーっとサッカーをしていたのでバスケは体育でしたことがあるぐらいのド素人なのですが、子供たちが2年前ぐらいから習いだし興味をもって最近ではマイボールとバッシュを買って子供の練習に混ぜてもらっています。笑
さて、早くも夏到来か!?という暑さですが皆様、体調は崩されていないでしょうか?お互い気を付けて猛暑を乗り越えて行きましょう。
本日は先日完工した現場での造作洗面台をご紹介いたします。
工事前の写真はこちら
2ボウルで大きな洗面台ですがよくあるタイプの既製品です。
工事後の写真がこちら
同じ洗面所とは思えないほど代わり映えしました!
ボウル位置は標準の場合カウンターのセンターですが、こちらはお客様のご希望で右側に寄せております。
カウンターは人造大理石仕様で下の木目の棚板は天然木ではなく、メラミンカウンターですので水に強く水まわりにお勧めです。
ミラーはお客様がIKEAで購入されたものを設置させていただきました。
造作洗面台は自由度が高く、様々な組み合わせでプランをすることができます。お値段も組み合わせ次第で意外とお安くできるため、既製品の洗面台とさほど変わらないお値段で設置することも可能です。
ご興味のある方はお気軽にご相談ください!
ではまた次回
神戸市でリフォーム・三木市でリフォームをお考えならセカンドデザインにご相談ください
その他地域も遠方でも大歓迎です!(高砂市・加古川市・明石市・小野市でも多数工事を行っております)
リノベーション・キッチン・システムバス・トイレ・洗面台・給湯器・内装工事・増改築・外壁塗装・外構工事等
あらゆるお家のお困りごとに対応します。
セカンドデザインでは業務拡大に伴い共に働く社員を募集しています。
詳しく採用情報をご確認ください。